【DIY】フリマやイベント出店時に使えるプロフィールカード

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな方におすすめ

  • フリマやイベントでインスタなどのフォロワーを増やしたい方
  • 自己PR・ 会話をより弾ませるためのプロフィールカードを作りたい方
  • プロフィールカードを作りたいけど作り方が分からない方

フリマやイベントで商品の説明や会話をより弾ませたい!と思った事はないでしょうか?
プロフィールカードを作成すれば、そんな悩みも解決できます。
「作る手順」を写真を使って分かりやすく紹介しますので、
プロフィールカード作りで悩んでいる人はぜひ試してみてください。

それでは解説します。

スポンサーリンク

使用した材料

  • T型 カードスタンド  (DAISO):148mm×105mmタイプ×1個
  • ホワイトカード(Seria):148mm×100mm×1枚
ヒゲオミ
ヒゲオミ

カードスタンド・ホワイトカードは100均で購入し、QRコードは自宅のプリンターで印刷しました。

使用した道具

  • 家庭用プリンター

作業時の注意点

材料を準備

T型カードスタンドと、はがきサイズの用紙を用意します。

QRコードを作成する

上記のQRコードはサイト「超便利!インスタグラムQRコードの作り方」で作りました。

私の場合、こちらのサイトで「higeomi」と入力してQRコードを作成しました。
QRコードや背景の色を変更できますので試してみてください。

Canvaでデザインを作成する

私はCanvaを使ってデザインを作成しました。
最初に用紙サイズをカードスタンドと同じ大きさにしてください。
私の場合は「148mm×100mm」にしました。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

Canvaはテンプレートがありますので、そちらを使うとおしゃれな物を簡単に作れます。

※Canvaの詳しい使い方は下記記事を参考にしてみてください。

【ブログ】Canvaを使ったアイキャッチ画像の作り方
ヒゲオミ ブログ始めたけど「おしゃれなアイキャッチ画像ってどうやって作るの?」とお悩みではないでしょうか? 今回はCan...

QRコードを印刷してカードスタンドに差し込む

先ほどCanvaで作成したデザインを用紙に印刷します。
印刷が終わったら、スタンドへ差し込みます。
あとは、QRコードをスマホのカメラで読み込みばインスタのページを表示できます。

完成写真

近くでマルシェがあり、参加できることになったのでこのDIYに挑戦しました。
私的には、見た目がおしゃれにできてとても気に入ってます。
費用としては、T型カードスタンド(¥110)・ホワイトカード(¥110)の合計220円で製作できます。
今後も、誰でも簡単にできるDIYを投稿していきたいと思います。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

今回の投稿が、みなさんのDIYで参考になれば幸いです

※妻がハンドメイド始めましたので、良かったらフォローしていただけますとうれしいです。