トップページ

ー このブログについて ー

ヒゲオミ
ヒゲオミ

当ページにお越しいただきありがとうございます!

このブログは、プロに頼めば間違いないけど「ほしいものをDIY」でやってみよう!で挑戦してます。

誰でも簡単にDIYに挑戦できることやDIYの楽しさを伝えられたら嬉しいです。

主に「DIY作品」「役立つ豆知識」「おすすめ工具」「ブログ」4つのカテゴリーで紹介してます。ポイント等を写真を使って詳しく載せてますので、是非みなさんのDIYで参考にしてみてください。

【DIY豆知識】プラスドライバーの選び方 種類やサイズの規格について
DIYで、ネジの十字の溝をつぶしてしまう。なんでだろう? って方の疑問を、私なりに解説していきます。 まず初めに、プラスドライバーには規格があります。 #0から#3まで番号があり、#0が小さく、#3が大きいサイズです。なので、プラスドライバーはネジのサイズによって使い分けないと溝をつぶしてしまいます。 よく使用されるのは#2で、もし最初の一本としてドライバーを購入するという場合は、この#2の購入をおすすめします。さらに#1、#3をあわせ3本揃えておくと、たいていの事に間に合います。
【DIY】メガネ収納 古材でおしゃれ 誰でも簡単 作り方
ヒゲオミ最近視力が悪くなってきて、メガネをかけることが増えました。今までメガネ収納がなかったので、自分でDIYしました。...
【DIY】テーブル リメイクシート 貼り方や道具、手順について
ヒゲオミリメイクシートを使ったDIYに挑戦してみました。この記事はこんな方におすすめテーブルのイメージを変えたい既存のテ...
【DIY豆知識】壁のすきまを埋める工具不要で誰でも簡単!
普段何気なく生活している家で、壁・天井・床に『すきま』が出来て気になったことはないでしょうか?一度気にしだしたら不安感を...
【DIY】テーブル 設計図付き 天板交換できるタイプ?
ヒゲオミわが家のダイニングテーブルが小さかったので、新しくテーブルをDIYしました。天板が交換できるようになってます。交...
にほんブログ村 人気ランキング
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

 

この記事を書いた人
ヒゲオミ

30代のサラリーマンブロガーです。「ほしいものをDIY」をテーマに発信するブログを運営しています。プロに頼めば間違いないけど、ほしいものをDIYでやってみよう!で色んなことに挑戦してます。誰でも簡単にDIYに挑戦できることやDIYの楽しさを伝えられたら嬉しいです。

ヒゲオミをフォローする
ヒゲオミのDIY