【DIY】メガネ収納 古材でおしゃれ 誰でも簡単 作り方

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
ヒゲオミ
ヒゲオミ

最近視力が悪くなってきて、メガネをかけることが増えました。
今までメガネ収納がなかったので、自分でDIYしました。

この記事はこんな方におすすめ

  • メガネが増えて収納がなく困っている
  • おしゃれなメガネ収納を探している
  • 簡単なDIYに挑戦したい

古材を使ったDIYで、ポイントさえ押さえれば誰でも簡単に作れます。
「設計図」「材料の寸法」「作る手順」を写真を使って分かりやすく紹介します。
メガネが増えて収納を買おうか悩んでいる人はぜひ試してみてください。

それでは解説します。

スポンサーリンク

設計図

設計のポイントは、棚板の寸法を少しずつ変えて取り出しやすいようにしました。

使用した材料

  • 棚板 一段目 (WOODPRO):160×90×15×1枚
  • 棚板 二段目 (WOODPRO):160×80×15×1枚
  • 棚板 三段目 (WOODPRO):160×70×15×1枚
  • 棚板 四段目 (WOODPRO):160×60×15×1枚
  • 棚柱 (ヒノキ):60×300×12×1枚
  • 塗料:BRIWAX(ブライワックス):ジャコビアン
  • その他:ビス
ヒゲオミ
ヒゲオミ

古材はWOODPROで購入し、自宅で材料カットです。
棚柱(ヒノキ)は以前ホームセンターで購入した物の余りを使いました。

使用した工具

  • 電動ドライバー
  • ドライバー
  • ノコギリ
  • クランプ
  • その他 
  • 筆記用具・定規・メジャー・ビニール手袋・刷毛・紙ヤスリ・マスキングテープ等

作業時の注意点

材料を準備

主な材料としては、棚板(古材)と棚柱(ヒノキ)を用意してください。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

棚板や棚柱は1×4で代用しても作れます。

棚柱に穴をあける

棚柱に下穴を開けます。
ビス頭の面は皿モミでビスの頭が出ない様にしておきました。

棚柱を塗装する(塗装前)

木材を軽くヤスリがけしています。
塗装を塗る前に、ヤスリがけをするとキレイに仕上がります。

棚柱を塗装する(塗装後)

塗料はBRIWAX(ブライワックス)で塗装しました。
色はジャコビアンです。

ペイントアンドツール
¥2,750 (2024/04/18 09:03時点 | 楽天市場調べ)

棚板を固定する

棚板と棚柱をビスで固定します。
ビスを一か所で固定すると棚板が回転します。
ビスは最低2か所で固定しましょう。

メガネを置く前

ヒゲオミ
ヒゲオミ

メガネだけじゃなく、小物を置いても良さそうですね。

メガネを置いた後

メガネは取り出しやすいです。
それぞれ「すき間を60mm」「棚板のサイズを変えた」ことが良かったんだと思います。

完成写真

実は家の中でメガネをなくすことが多く、探すのに結構な時間を使ってました。。。
メガネケースは持ち運ぶのは便利ですが、自宅で使う時はメガネ収納の方がなくさない!と思うのでこれから楽しみです。
今後も古材を使用したDIYを投稿していきたいと思います。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

今回の投稿が、みなさんDIYで参考になれば幸いです

☆古材を使った作品

【DIY】トイレットペーパーホルダー 賃貸でも簡単 差し込むだけ
ヒゲオミ ブックスタンドを使ってお手軽なDIYしてみました。 この記事はこんな方におすすめ トイレにスマホや小物置き場が...
【DIY】レターケース 古材を使っておしゃれ A4クリアファイルも収納可能
ヒゲオミA4クリアファイルが収納できる「おしゃれなレターケース」をDIYしてみました。この記事はこんな方におすすめA4ク...