ヒゲオミ
100均の突っ張り棒を使って、洗面台の収納を整理しました。
この記事はこんな方におすすめ
- 洗面台下のゴチャゴチャしたスペースを有効活用したい
- お手軽に収納スペースを増やしたい
- 突っ張り棒を使った収納を試してみたい
100均の突っ張り棒を使ったDIYなので初心者でも簡単にできます。
材料費はなんと¥550です!!
洗面台の収納で方法で悩んでいる人はぜひ試してみてください。
それでは解説します。
洗面台の収納スペースを大まかに測る
家の洗面台下の収納スペースは、W530×H500×D400mm程度でした。
ヒゲオミ
突っ張り棒を購入する前に、W寸法は最低でも確認しましょう
購入した材料
- ダイソー突っ張り棒:50~70㎝×2個
- ブリッジバスケット(小サイズ):150×250×82×2個
- ブリッジトレイ:150×250×22×1個
ヒゲオミ
ダイソーで、すべて100円でした。
今回の材料費は合計500円です。
平安伸銅工業
¥1,211 (2024/01/09 00:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
作業時の注意点
荷物がない状態
まずは洗面台下の荷物をすべて取り出しましょう。
全くない状態にした方が、これから収納する時に配置など考えやすいです。
突っ張り棒や収納トレイを置いた状態
次に、突っ張り棒とトレイを色々なパターンで試し置きしてください。
大きい物や、用途が近いものをどう収納するか考えながらパターンを決めましょう。
before
今まで奥の物を取りだすときは、手前の物を移動しないと取り出せなかったです。
実は、うっかり同じものを買うこともありました。。。
after
どうでしょうか?
上の空間へ収納でき個人的には大満足です。
まだ改善の余地はありそうですが。。。
最後に
今回は突っ張り棒を使ったDIYを試しました。
みなさんが良く試されている収納アイディアです。
自分でやってみましたが、とても簡単で予算も抑えられ満足してます。
突っ張り棒を使った収納はアイディア次第で他にも応用が出来そうです。
気になった方は試してみてください。
ヒゲオミ
今回の投稿が、みなさんのDIYで参考になれば幸いです。