【DIY豆知識】キッチンの水栓 交換方法 賃貸でも簡単

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな方におすすめ

  • 賃貸住宅に住んでいて、元々取り付けられている水栓を仕方が無く使っている方
  • 水栓が古くて使いづらい
  • 業者に依頼すると高そう

賃貸住宅に住んでる方であれば、一度は悩んだこないでしょうか?
水栓の交換方法さえ分かれば、誰でも簡単にできます。
今回は、私がキッチンの水栓を実際に交換した時の写真を使い詳しく紹介します。
水栓の交換をしようか悩んでいる人はぜひ試してみてください。

※心配で直ぐプロへ依頼したい方は【イエコマ】を見てみて下さい!

それでは解説します。

スポンサーリンク

使用した材料

  • 台付混合水栓パイプ 泡沫器付き 水はね防止 直径19mm(SANEI
  • キッチンシャワー蛇口泡沫器
  • スイングレバー(SANEI)×2個
ヒゲオミ
ヒゲオミ

材料はAmazonとホームセンターで購入しました。

☆台付混合水栓パイプ

家電と住設のイークローバー
¥1,991 (2023/09/14 01:30時点 | 楽天市場調べ)

☆キッチンシャワー蛇口

☆スイングレバー

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥400 (2023/09/14 01:32時点 | 楽天市場調べ)

使用した工具

  • プラスドライバー
  • プライヤーレンチ(モンキーレンチでも可)

プライヤーレンチついては、下記の記事を参考にしてみてください。

【おすすめ工具】クニペックス プライヤーレンチとウォータポンププライヤー
ヒゲオミ「プライヤーレンチ」「ウォーターポンププライヤー」という工具をご存知でしょうか?今回は便利工具 プライヤーを記事...

作業時の注意点

元々取り付けられている水栓を確認

元々付いていたのは、INAX製のツーホールタイプの水栓が付いていました。
パイプ径は19mmです。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

購入する前に、メーカーやパイプ径 等は確認しましょう。

材料を準備する

交換したいパーツを購入します。
取り付け方法は、パッケージの裏面に記載されてました。よく読んでから作業を始めましょう。

元々付いてるパイプを外す

パイプ根元に付いているナットを、写真の様にレンチを使い緩めて外します。
パイプを外したら、ゴムのパッキンがあると思います。
そちらも一緒に外しておきましょう。

元々付いてるハンドルを外す

まず、ハンドルの上にあるキャップをマイナスドライバーを使って外します。
そしたらネジが見えると思いますので、プラスドライバーを使って緩めましょう。
緩んだら、ハンドルを上に持ち上げれば外せます。
最後に六角形のパーツが出てくるので、それも上に引っ張れば外せます。(ぐりぐりと動かしながら引っ張ると上手く抜けます)

新しいハンドルを取り付ける

外した時と逆の手順で取り付けましょう。
六角形のパーツをはめ、スイングレバーを上から被し、プラスドライバーを使って固定します。
緩みがないか確認し、問題なければプラスチックの蓋を取り付けます。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

この時、レバーの向きは使いやすい位置に設定しましょう。

新しいパイプを取り付ける

パイプも先程と同様に、外した時と逆の手順で取り付けます。
まず、ゴムパッキンをはめ、次にパイプを差し込みます。
最後は、根元のナットを閉めれば完了です。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

ゴムパッキンは取り付ける向きがあるので注意してください。

新しいシャワーヘッドを取り付ける

このパイプに付いていた泡沫器を外して、新しいシャワーヘッドを取り付けます。
この作業に工具は不要です。
最後にレバーを回し、水漏れがないか確認しましょう。
漏れがなければ、無事完了です。

完成写真

新しい水栓は、シンクからの高さも広くなりとても使いやすいです。レバーも元々より使いやすく快適です。シャワーヘッドは、100均で購入する物よりも見た目も良く、切り替えも3段階出来きます。
今回の費用としては、パイプ(¥2,100程度)・シャワーヘッド(¥370程度)・スイングレバー(¥440/1個)合計¥3,350程度で交換出来ました。
本当は台座ごと交換したかったのですが、シンク下を確認したら原状復帰するのが不可レベルでしたので断念しました。。。
業者に依頼するよりお得で出来ますので、気になった方はチャレンジしてみてください。
※賃貸でDIYを行う場合は、自己責任になりますのでご注意ください。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

今回の投稿が、みなさんのDIYで参考になれば幸いです