【DIY】seriaのアイアンレッグと古材で作るおしゃれな棚

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな方におすすめ

  • 100均のアイアンレッグを使っておしゃれな棚を作りたい
  • 古材で自分好みの棚を作りたい
  • お手軽なDIYに挑戦したい

100均のアイアンレッグを使っておしゃれな棚を作りたいなぁ。。。と思った事はないでしょうか?
100均の材料と古材を使ったDIYで、誰でも簡単に作れます。
「作る手順」「使用した材料」を写真を使って分かりやすく紹介しますので、
おしゃれな棚を買おうか悩んでいる人はぜひ試してみてください。

それでは解説します。

スポンサーリンク

使用した材料

  • 古材 (WOODPRO):600×100×15×2枚
  • アイアンレッグ (Seria):90幅の階段タイプ×2枚
ヒゲオミ
ヒゲオミ

古材はネットで購入し、自宅で材料カットしました。

使用した工具

  • ノコギリ
  • ドライバー
  • その他 
  • 筆記用具・定規・メジャー・紙ヤスリ・マスキングテープ等

作業時の注意点

材料を準備

古材は600×200と、Seriaのアイアンレッグ×2個を購入しました。
アイアンレッグは必ず2個購入しましょう。

古材を半分にカットする

古材に印を付け、半分の100幅にカットします。

古材とアイアンレッグをビスで固定する

先ほどカットした古材とアイアンレッグをビスで固定します。
アイアンレッグが邪魔して、ビスが回しづらいです。
ラチェットを使用するとビスが回しやすかったです。


ラチェットレンチの詳しい使い方は、下記の記事を参考にしてみてください。

【おすすめ工具】e-choice マルチフレックスビットラチェットセット 便利
ヒゲオミ みなさんビットラチェットという工具をご存知でしょうか。今回はあると便利な工具「マルチフレックスビットラチェット...

アイアンレッグ1個につき、付属のビスが4個同梱されています。
このビス頭はプラスドライバーNo1用です。

ドライバーの詳しい使い方は、下記の記事を参考にしてみてください。

【DIY豆知識】プラスドライバーの選び方 種類やサイズの規格について
DIYで、ネジの十字の溝をつぶしてしまう。なんでだろう? って方の疑問を、私なりに解説していきます。 まず初めに、プラスドライバーには規格があります。 #0から#3まで番号があり、#0が小さく、#3が大きいサイズです。なので、プラスドライバーはネジのサイズによって使い分けないと溝をつぶしてしまいます。 よく使用されるのは#2で、もし最初の一本としてドライバーを購入するという場合は、この#2の購入をおすすめします。さらに#1、#3をあわせ3本揃えておくと、たいていの事に間に合います。

ビスを固定し終わった状態

ビスが固定し終わったら裏返して置いてください。
グラツキがないか確認し、なければ完成です。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

この時に、グラツキがあればビスの位置を変えるなど調整をします。

完成写真

100均のアイアンレッグを使った棚を作ろうと思い、このDIYをしました。
見た目もおしゃれで気に入ってます。
費用としては、古材(¥781)、アイアンレッグ(¥220)合わせて1000円程度で製作できます。
今後も、誰でも簡単にできるDIYを投稿していきたいと思います。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

今回の投稿が、みなさんのDIYで参考になれば幸いです

☆古材を使ったDIY作品

【DIY】プランタースタンド 100均の竹ストローで製作
この記事はこんな方におすすめ 観葉植物をおしゃれなプランタースタンドを使って飾りたい DIYで自分好みのスタンドを作りた...
【DIY】スライドできる収納棚 古材を使っておしゃれに
この記事はこんな方におすすめ スライドして好きな幅に調整できるを収納棚を作りたい おしゃれで木製の収納棚を探している 古...