【DIY豆知識】コードフックで配線をすっきり整理 100均透明

※当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

配線コードが家具やコンセントの位置によって、ごちゃごちゃして邪魔だと思ったことはないでしょうか?
コード付の製品に良くある悩みですが、DAISOのコードフックを使えばそんな悩みもすっきり解決します。
今回は私が、DAISOのコードフックを使った時の写真を使い詳しく紹介します。
コードが邪魔で悩んでいる人はぜひ読んでみてください。

それでは解説します。

スポンサーリンク

透明コードフックを購入する

透明コードフックは近くの100均「DAISO」にあり、¥110円で購入しました。
購入したのは、「透明コードフック×7個」です。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

目立ちにくい透明タイプにしました♬

DAISOの他にも似た商品があります。

コードフックを付ける前の状態

コードがごちゃごちゃしてますね。。。
掃除する時も邪魔だし、足を引っ掛ける可能性もあって危ないです。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

見た目も良くありません。。。

コードフックを貼りつける

コードをフックに差し込みます。
フックの裏についてるフィルムをはがし、壁や家具に貼り付けます。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

このフックの場合、フックを先に壁へ取り付けるとコードを通すのが難しいです。

最後に

透明コードフックは見た目も気にならず、すっきり整理できてとても便利です!
7個入りなので、余ったものはテレビやパソコンの配線を整理するのに使っています。
掃除のストレスや、足が絡まるストレスが100円で解決できて大満足です♬
コードが邪魔だなとお悩みの方は、この投稿を読んで一度試してみてはいかがでしょうか。

ヒゲオミ
ヒゲオミ

今回の投稿が、みなさんのDIYで参考になれば幸いです